昔、高校を辞めてしてしまった先輩がいました。その方は、留年したために私と同じクラスで学んでいたのですが2学期からは学校に来なくなってしまいました。あまりクラスに馴染めないでいるようでした。友達は他校に多いらしく学校内で誰かとつるむ事もなかったようです。
高校中退も前向きな一つの判断
高校中退してしまった先輩がその後どのような道を選んだのかはわかりませんが先輩が高校中退を選んだ事は私が高校卒業後に専門学校に進んだ事と同じ、自分で導きだしたごく自然な行為に感じました。高校中退選んだ事自体も未来に向けたひとつの判断であったと考えたいのです。(おすすめ記事・・・高校中退した人が通信制高校や専門学校を紹介するサイト)もうあの学校から学ぶ事はないと判断したのでしょう。しかし、結局その後の情報を私が知る余地はありませんでした。
次なるステージを見つけ出す
中退が一つの手段だったとすると目的はなんでしょうか。高校中退した後に先輩も目的を見つけたのなら安心できます。高校中退を選んだ責任も同時に課せられるからです。責任といのは自分の責任です。生きてゆく為には身を立てる技術や知識が必要です。それを経験で補う方もいれば、進学する事で知識を広げる事で活躍できる可能性のある場を増やす方もいます。中退の道を選んだ理由がたとえ衝動的行動、精神的苦痛からの逃亡だったとしても次のステージとして身を投じる環境を見つけだす事が重要なのです。